「カシモWiMAX」が「MicoCloud(ミコクラウド)」を活用し、LINEからの新規申込数は約3倍、月60時間の問い合わせ対応工数削減を実現

2025.03.31

Micoworks株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:山田 修)は株式会社MEモバイル(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:加茂 知之)が提供する高速モバイル通信サービス「カシモWiMAX」がLINEマーケティングプラットフォーム「MicoCloud(ミコクラウド)」を導入したことを発表いたします。
LINE経由の新規申込数は閑散期で約3倍、繁忙期で約2倍を達成し、お客様への問い合わせ対応の工数が月60時間削減しました。


導入の背景・課題

近年、在宅勤務やリモートワークの普及に伴い、Wi-Fiの需要は拡大しています。2023年の調査によると、自宅で無線LANを利用しているユーザーは全体の約 96%とほとんどの家庭で利用されています。(※1) 一方で、多くの事業者の参入により競争が激化しているほか、消費者にとって最適な通信プランを選ぶことが以前にも増して難しい状況となっています。

株式会社MEモバイルが提供する「カシモWiMAX」は、無制限・定額利用のプランで消費者にわかりやすい料金プランを用意し、消費者ニーズに応えています。「カシモWiMAX」の新規申込数の増加と、申込から開設に至るまでの顧客問い合わせ対応の効率化を目的として、LINE公式アカウントの活用を決定し、LINEマーケティングシステム「MicoCloud(ミコクラウド)」の導入に至りました。

(※1)出典:「令和5年度 無線LANのセキュリティに係る 実態調査報告書」(総務省)

 

導入後の成果


LINE公式アカウントからの新規申込数が大幅増、閑散期は約3倍、需要期は約2倍に
MicoCloud導入後、カシモWiMAXのLINE経由の新規申込数は、閑散期で従来の約3倍、引越しシーズンなどの需要期は約2倍を達成しました。LINEの友だち数も2.7倍に増加し、コンバージョン率を維持しながら、申込数を大幅に伸ばすことに成功しました。

お客様の問い合わせ対応工数を月60時間削減
お客様への問い合わせ対応工数については月60時間削減を達成し、業務効率化を実現しています。LINE公式アカウント上に「よくある質問(FAQ)」を設置し、検討段階のお客様がすぐに知りたい情報を自己解決できる仕組みを整えたことで、申込までの転換率向上に寄与。1to1トークの内容を蓄積・分析し、とくに多く寄せられる質問をFAQに反映することでさらなる充実化を図っています。

 

ご担当者様からのコメント

株式会社MEモバイル 取締役 広井 惠一様

「MicoCloudを導入してから約1年間で、「カシモWiMAX」のLINE月間新規申込数は閑散期で約2~3倍、繁忙期でも約2倍という高い効果を実感しています。今後はお客様への提供価値向上のため、お客様のライフプランに合ったクロスセルの提案を続けていきます。LINEコミュニケーションをより一層高度化するため、これからもMicoCloudを活用していきたいと思っております。」

↓カシモWiMAX様のLINEコミュニケーション戦略について詳しくはこちら
「カシモWiMAX」新規申込数は約3倍、月60時間の問い合わせ対応工数を削減。組織横断でLINEをフル活用。

LINEを活用したマーケティングプラットフォーム「MicoCloud(ミコクラウド)」について

「MicoCloud(ミコクラウド)」は、企業と顧客のコミュニケーションを最適化するマーケティングプラットフォームです。LINE公式アカウントを高度に拡張した機能に加え、マルチチャネルでデータを収集し、顧客にとって最適なコミュニケーションを可能にします。また、コンサルティングから運用支援までワンストップで提供することで、顧客の成果創出に貢献します。

サービスサイトURL:https://www.mico-cloud.jp/

 

Micoworks株式会社について

会社名:Micoworks株式会社
所在地:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 WeWork御堂筋フロンティア
代表者:代表取締役社長 山田 修
設立:2017年10月30日
資本金:1億円 (累計調達額:63億円)
事業内容:LINEマーケティングシステム「MicoCloud」、ビジネスチャット「BizClo」、会員証のLINEミニアプリ「ミコミー」とAI電話システム「MicoVoice」の企画・開発・販売
公式HP:https://www.micoworks.jp/

成長企業から大手企業まで

様々な業界の企業が活用中

  • SOLIA  焼肉の和民
  •   
  • ヤマモリ excite
  •          
  • neocareer TamenY
  • GDO ECC
  •          
  • 保健テラス  日総工産
  •          
  • 浜学園  阪急交通社
  •          
  • 東京海上日動  パーソルマーケティング
  •          
  • アイダ設計  Johshin
  •          
  • 南海国際旅行  HOUSEDO
  •          
  • セキスイハイム中四国  創英ゼミナール
  • pasona  京都トヨペット
  • MEN'Sクリア Positive
  •          
  • PROGRIT  ACTUS
  •          
  • マイナビ  阪急阪神百貨店
  •          
  • FURDI  L&M
  •          
  • 乃が美  やまやコミュニケーションズ
  •          
  • 市進学園  ナースステージ
  • SOLIA  焼肉の和民
  •   
  • ヤマモリ excite
  •          
  • neocareer TamenY
  • GDO ECC
  •          
  • 保健テラス  日総工産
  •          
  • 浜学園  阪急交通社
  •          
  • 東京海上日動  パーソルマーケティング
  •          
  • アイダ設計  Johshin
  •          
  • 南海国際旅行  HOUSEDO
  •          
  • セキスイハイム中四国  創英ゼミナール
  • pasona  京都トヨペット
  • MEN'Sクリア Positive
  •          
  • PROGRIT  ACTUS
  •          
  • マイナビ  阪急阪神百貨店
  •          
  • FURDI  L&M
  •          
  • 乃が美  やまやコミュニケーションズ
  •          
  • 市進学園  ナースステージ

MicoCloudの導入に関してご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください

無料デモ体験無料デモ体験

無料デモ体験する

価格について価格について

料金を見る
  1. LINE Technology Partner 2024
  2. LINE Sales Partner 2024

"MicoCloud"を提供する"Micoworks株式会社"は、
LINEヤフー株式会社よりテクノロジーパートナー、セールスパートナーの認定を受けています。

BOXIL SaaSセクションLINEマーケティング部門1位

BOXIL SaaSセクションLINEマーケティング部門 1位受賞
BOXIL掲載ページはこちら >

スマートキャンプ株式会社が今最も評価されているSaaSを表彰する「BOXIL SaaS AWARD2024」※においてBOXIL SaaSセクションLINEマーケティング部門1位を受賞しました。