LINE通知メッセージとは?友だち以外にも予約完了通知などを配信する方法

最終更新日:

LINE通知メッセージとは?導入方法や仕組みを徹底解説

MARKETING

LINE通知メッセージとは、企業が保有する電話番号とLINEに登録されているユーザーの電話番号をマッチングし、友だち登録されていないユーザーに対してもLINE公式アカウントから利便性の高いメッセージを送ることができるサービスです。予約完了や商品の発送連絡などに使用されます。

 

一方で、LINE通知メッセージを導入するには、LINEヤフー株式会社から認定を受けたパートナー経由で申請する必要があります。

 

本記事では、認定パートナーであるMicoworksがLINE通知メッセージのメリットや活用事例、導入方法を徹底解説します。これからLINE通知メッセージを利用しようと考えている企業の担当者様はぜひ最後までお読みください。

 

資料ダウンロード【LINE運用の教科書】

 

LINE通知メッセージとは?

引用:LINE通知メッセージを受信する方法(LINEみんなの使い方ガイド)

LINE通知メッセージとは、企業が保有する電話番号とLINEに登録されているユーザーの電話番号をマッチングし、友だち登録されていなくてもユーザーに対してLINE公式アカウントから利便性の高いメッセージを送ることができるサービスです。

予約完了など、ユーザーがアクションを起こしたタイミングでメッセージを送ることができます。

LINE通知メッセージの利用用途

LINE通知メッセージの利用用途は、LINEヤフー株式会社がユーザーにとって有⽤かつ適切であると判断したものに限定されます。LINE通知メッセージは、営利目的および広告目的の利用が禁止されています。通知やリマインドなど、ユーザーの利便性を高めるコンテンツであることが重要です。

  • 配送通知
  • 予約通知
  • リマインド通知
  • 障害通知
  • 申し込み完了通知
  • 料金確定通知
  • 購入完了通知
  • 登録完了通知
  • 支払い完了通知

荷物の発送連絡や公共料金の支払い通知、予約のリマインド、航空便の運行状況の案内など、ユーザーの利便性を高める情報をLINE通知メッセージを通じて配信することができます。

LINE通知メッセージが配信される条件

LINE通知メッセージは、以下の3つの条件に当てはまっている場合にメッセージが送信されます。

  • 企業から送信された電話番号と、同一の電話番号が登録されているLINEアカウントが存在する
  • 当該LINEアカウントが、LINEアプリの設定で「LINE通知メッセージ」の受信を許可している
  • 当該LINEアカウントが配信元企業のLINE公式アカウントをブロックしていない

引用:ヘルプセンター(LINEヤフー株式会社)

LINE通知メッセージの仕組みと安全性への取り組み

引用:広告配信はNG!ユーザーの利便性を追求した「LINE通知メッセージ」活用(LINEヤフー for Business)

LINE通知メッセージの仕組みは、企業が保有している通知メッセージを配信したいユーザーの電話番号をLINEのメッセージサーバーへ送信すると、その電話番号とLINEに登録した電話番号がマッチするユーザーに対して通知メッセージが配信されます。

なお、企業から送信される電話番号は、ハッシュ化(元のデータを不規則な文字列に変換する処理)されており、受信した文字列はメッセージ送信の宛先の照合のためだけに使用されます。また、照合完了後はすぐに破棄されるため、個人情報保護の観点からも安心してご利用いただけます。

通常のメッセージ配信との違い

LINE通知メッセージと通常のメッセージ配信との違いは、「利用用途が限られている」「友だち以外にもメッセージを配信できる」という点です。

1点目は、LINE通知メッセージは基本的に予約完了などの通知のみで、広告目的の配信ができないなど利用用途が限られている点です。通常のメッセージは、広告用途を含めさまざまな用途に利用できます。

2点目は友だち以外にも配信できる点です。これまでLINE公式アカウントを使って商品の発送完了通知を配信する方法は、友だち登録され、かつ企業のデータベースとLINEアカウントをID連携しているユーザーのみでした。

通知メッセージが提供開始されたことで、友だち登録されていないユーザーに対してもECサイトで商品を購入した際にもLINEで発送完了通知を送ることができるようになりました。

▼関連記事

LINEのID連携とは?メリットや連携方法を紹介

LINE通知メッセージを活用するメリット

企業は、LINE通知メッセージを活用することでコスト削減や新規友だちの獲得、顧客満足度の向上が期待できます。

ユーザーの利便性が向上する

LINE通知メッセージは、予約のリマインドや支払いの案内、配送連絡など、メールでは見逃しやすい重要な情報をプッシュ通知を使ってわかりやすく届けることができます。

配信コストを削減できる

これまでメールや郵送物で送っていた通知をLINE通知メッセージで代替することで、コスト削減が可能になることもあります。

例えば、通常のLINE公式アカウントのメッセージで通知を送る場合、1通あたり最大3円の費用がかかります。LINE通知メッセージなら、1通あたり約1円と安価に配信可能です。

ECサイトや航空会社など配信数が多くなる傾向にある企業にとってこの差は大きなものになります。

LINE公式アカウントの友だちを増やせる

LINE通知メッセージをきっかけに友だちに追加してもらえるケースがあります。通知メッセージが配信されると、ユーザーに通知メッセージが届いた旨がLINEから配信されます。そこで、企業のプロフィールが表示され、友だち追加される可能性があります。

また、商品の購入や予約など自社サービスを何らかの形で利用しているユーザーが通知メッセージの配信対象となるため、友だちになったユーザーは反応率が高く、ブロック率も低い傾向にあります。

LINE通知メッセージの活用事例

LINE通知メッセージの利用方法は、利便性の高い通知を送るだけではありません。通知メッセージを活用したLINE公式アカウントの活用事例をご紹介いたします。

【不動産企業】資料請求の申し込み受付からLINEで来場予約促進

不動産企業ではホームページから資料請求をしてくださったユーザーに対して、資料請求時に取得した電話番号を用いてLINE通知メッセージを送信。友だち登録してくれた温度感の高いユーザーに対して、インセンティブを訴求し、展示会場への来場予約の促進に利用しています。

【美容クリニック】予約リマインド通知により来店率向上

美容クリニックでは、予約受付から来店、再来店に至るまで、コミュニケーションが途絶えてしまうポイントがあります。LINE通知メッセージを活用することで、来店率の向上に取り組んでいます。

  • 予約後のリマインドによる来店率の向上
  • 予約キャンセルになったユーザーに対して、クーポンを提供して再予約を促進

【クレジットカード会社】入金のリマインド通知による入金の早期化

クレジットカード会社では、入金の案内にLINE通知メッセージを活用することで、入金の遅れを回避する取り組みをしています。

これまで引き落としができない場合には、電話やSMSでメッセージを送っていましたが、そもそもメッセージが開封されなかったり、電話もつながらなかったりすることが多いことが課題となっていました。

LINE通知メッセージを活用することで、プッシュ通知による閲覧率の向上、支払いリンクをLINE公式アカウント上で発行するなどユーザーの利便性をあげることにより、早期の入金が実現できるようになりました。

LINE通知メッセージを導入するまでの流れ

LINE通知メッセージを導入する流れを解説いたします。

認証済アカウントを取得する

LINE通知メッセージを利用するには、LINE公式アカウントを「認証済アカウント」にする必要があります。「認証済アカウント」とは、LINEヤフー株式会社の審査に通過したアカウントのことで、アカウント開設時、または管理画面より認証アカウントの設定が可能です。

もし、未認証アカウントの場合、認証済アカウントの審査をしておきましょう。詳しい審査方法は、以下の記事を参考にしていただけます。

▼関連記事

LINE 認証済アカウントの審査とは?申し込み方法や注意点を紹介

LINE認定パートナーを選定する

LINE通知メッセージを利用するには、LINEヤフー株式会社の「認定パートナー」経由で申請する必要があります。また、通知メッセージの配信内容を審査するUX審査も認定パートナーを経由する必要があります。

配信ツールの選定

通知メッセージはLINE公式アカウントのオプション機能で、「LINE通知メッセージオプションAPI」という技術を利用します。このAPIを利用するには、通知メッセージの申請と同様にLINE認定パートナーが提供する配信ツール経由で利用する必要があり、利用企業のシステムとLINE通知メッセージAPIを直接連携することができないようになっています。

LINE通知メッセージUXガイドラインに沿ってUX審査を受ける

通知メッセージを導入するには、LINEヤフー株式会社による審査が必要です。 LINE通知メッセージUXガイドラインに沿っておこなわれます。

LINE通知メッセージガイドラインには、利用基準、利用用途、メッセージの配信項目などが詳細に定義されています。ガイドラインの内容に沿っていない通知メッセージは配信することができません。

このように配信内容も審査が必要となりますので、異なる用途で利用する場合は都度審査が必要です。

通知メッセージの配信準備をする

UX審査に合格したら、実際に通知メッセージを配信する準備を整えます。

以上、LINE通知メッセージの導入方法を解説いたしました。LINE通知メッセージの導入は、パートナー選定からはじめるとリリースまで最低でも1,2ヶ月はかかります。余裕を持ったスケジュールでリリース計画を立てましょう。

通知メッセージを導入するなら

LINEマーケティングツール「MicoCloud(ミコクラウド)」を提供するMicoworksはLINEヤフー株式会社の認定パートナーで、LINE通知メッセージの導入をご支援可能です。

また、LINE配信ツールであるMicoCloudは、会員データベースやCRMなど他のシステムとID連携が可能で、LINEを活用した顧客管理も実現可能です。

LINE通知メッセージの導入をご検討であれば、ぜひ以下よりサービスをご覧ください。

LINE通知メッセージの導入を検討中ならこちら

まとめ

LINE通知メッセージは、ユーザーにとって利便性の高い機能です。LINE公式アカウントを活用する企業にとって、業務効率化、コスト削減、友だち数の増加など、さまざまなメリットがあります。

MicoCloudは、累計1,100アカウント以上を支援したLINE公式アカウントの運用ノウハウがあります。戦略設計から戦術の提案、クリエイティブ作成まで支援可能ですので、LINE公式アカウントの運用にお困りでしたらお問い合わせください。

通知メッセージに関するよくある質問

LINE公式アカウントの通知メッセージに関するよくある質問をご紹介いたします。

LINE通知メッセージとSMSの違いを教えてください

SMS(ショートメッセージサービス)は、LINE通知メッセージと同様に電話番号をもとに顧客にメッセージを送信できるサービスです。SMSは、通知メッセージと同様にサービスのアカウント認証や通知に使用されることもあります。

SMSと通知メッセージの違いは、さまざまは制限が少ないことがメリットですが、一方で通知メッセージは制限をかけることでユーザーにとって安心して使用できる設計になっています。

LINE通知メッセージの料金・配信費用を教えてください

LINE通知メッセージの費用は、メッセージ1通あたり約1円です。

LINE公式アカウントで通常配信されるメッセージ1通の費用は最大3円ですので、より安価に利用できます。

この記事の著者

大里 紀雄Norio Osato

Micoworks株式会社

ビジネスマーケティング部 Director

大手Web制作会社にてチーフデータアナリストとして、DMPの構築および活用支援、広告運用の業務に従事。マルケトではシニアビジネスコンサルタントとして業種業界を問わず、大手企業から中小企業まで、MAツールの導入や戦略構築支援を行う。 その後、複数の事業会社で大規模カンファレンスの企画運営や、オウンドメディアの構築などのマネジメント、アジアパシフィック地域のマーケティング戦略立案や広報活動など幅広い業務を経験し、現在に至る。

LINE公式アカウント運用の教科書
成果の出るカスタマージャーニーマップ

マーケティング セミナー

    成長企業から大手企業まで

    様々な業界の企業が活用中

    • SOLIA  焼肉の和民
    •   
    • ヤマモリ excite
    •          
    • neocareer TamenY
    • GDO ECC
    •          
    • 保健テラス  日総工産
    •          
    • 浜学園  阪急交通社
    •          
    • 東京海上日動  パーソルマーケティング
    •          
    • アイダ設計  Johshin
    •          
    • 南海国際旅行  HOUSEDO
    •          
    • セキスイハイム中四国  創英ゼミナール
    • pasona  京都トヨペット
    • MEN'Sクリア Positive
    •          
    • PROGRIT  ACTUS
    •          
    • マイナビ  阪急阪神百貨店
    •          
    • FURDI  L&M
    •          
    • 乃が美  やまやコミュニケーションズ
    •          
    • 市進学園  ナースステージ
    • SOLIA  焼肉の和民
    •   
    • ヤマモリ excite
    •          
    • neocareer TamenY
    • GDO ECC
    •          
    • 保健テラス  日総工産
    •          
    • 浜学園  阪急交通社
    •          
    • 東京海上日動  パーソルマーケティング
    •          
    • アイダ設計  Johshin
    •          
    • 南海国際旅行  HOUSEDO
    •          
    • セキスイハイム中四国  創英ゼミナール
    • pasona  京都トヨペット
    • MEN'Sクリア Positive
    •          
    • PROGRIT  ACTUS
    •          
    • マイナビ  阪急阪神百貨店
    •          
    • FURDI  L&M
    •          
    • 乃が美  やまやコミュニケーションズ
    •          
    • 市進学園  ナースステージ

    MicoCloudの導入に関してご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください

    無料デモ体験無料デモ体験

    無料デモ体験する

    価格について価格について

    料金を見る
    1. LINE Technology Partner 2024
    2. LINE Sales Partner 2024

    "MicoCloud"を提供する"Micoworks株式会社"は、
    LINEヤフー株式会社よりテクノロジーパートナー、セールスパートナーの認定を受けています。

    BOXIL SaaSセクションLINEマーケティング部門1位

    BOXIL SaaSセクションLINEマーケティング部門 1位受賞
    BOXIL掲載ページはこちら >

    スマートキャンプ株式会社が今最も評価されているSaaSを表彰する「BOXIL SaaS AWARD2024」※においてBOXIL SaaSセクションLINEマーケティング部門1位を受賞しました。